【THE WOOLMARK COMPANY x Paul Stuart Womens 2023 WINTER COLLECTION】 伝説のモデル・YUKIKOさんが着るポール・スチュアート―― 最愛ウールコートで冬コーデを味わい尽くす


 

 

今回のウィメンズのテーマ「大人の上質ウールコートバリエーション」を颯爽と着こなすのは、ビューティジャーナリスト兼スタイリスト・ヴィジュアルディレクターのYUKIKO(@yukiko_tobehappy)さん。モード、ビューティ、ライフスタイルがリンクしたトータルビューティをテーマに、幅広いフィールドで活躍されています。
モデル時代にはパリコレのランウェイにも登場し、マルタン・マルジェラのショーで、あの名作靴・Tabiスプリットトゥシューズを“日本人で初めて”履いたというレジェンド・エピーソードもお持ちです。 そんなYUKIKOさんのモットーは、「美しく、楽しく、心地よく“幸せに”」――たまに特別な日があるより、毎日楽しい方がいいというファッショニスタが、ポール・スチュアートの最旬ウールコートを楽しみます。

 

Model. YUKIKO
Photo. Yoshimi Seida
Text. Makoto Kajii
Edit. FUTURE INN

 

好きなスタイルは、オーセンティックなモノを今どきの雰囲気にアレンジして着ること。ウールなど素材の良い服は、すごく心地良く過ごせてエレガントに仕上がります。

 

今回の撮影の前に、青山本店にふらりと試着に来て、気になるコートを着てみたらいろいろな驚きがありましたというYUKIKOさん。
「コートは大好きなアイテムで、クローゼットの中にもたくさんあります。ポール・スチュアートのウールコートはどれも素材が良く、軽くて、柔らかで、薄手でも温かいですね。もっとトラッドでカチッとした感じなのかなと思っていましたが、デザインのバリエーションもあって、堅苦しさもなく、とても着やすくて気に入りました」と、感想をいただきました。

 

 

【LOOK-1】
気負わず、上品。キャリアのある女性は上質素材のウールコート一着で、クラスを感じる装いになります

「コートは七難隠してくれるステキなアウターですが、着込み過ぎると膨張して見えてしまうので注意が必要です。このウールのスタンドカラーコートは通勤にぴったりで、私はプリントワンピースですっきり合わせましたが、中にスーツを着ても余裕があると思います。オフには、例えばニット+デニムでも着こなせますね」とYUKIKOさん。

 

 

 

 

ブーツ参考商品
グローブとサングラスはYUKIKOさん私物

 

YUKIKOさんが着こなすウールコートは、カシミヤ混の上質ウール素材の仕上げにアザミ起毛を施して、カシミヤのような高級感ある風合いを表現。 スタンド襟は、前の重なりが斜めになり首周りにゆとりを持たせるようデザイン。高さがあってもきれいに収まる新しいスタンドカラーになっています。 ワンピースは、メリハリの効いた配色カラーが新鮮なイタリアのインポートプリント素材を使用。1枚でも着映えする人気アイテムです。

 

 

 

 

 

【LOOK-2】
何色とでも着こなせて、羽織るだけで元気が出るコート。ワンポイント工夫するだけで、もっとスマートに

「年齢を重ねて赤やピンクを着るようになりましたが、明るい色は顔色を華やかにしてくれますね。私がコートを着るときに工夫しているのは、デコルテ周りに差し色でスカーフを巻いたり、アクセサリーを付けたり、長いストールなどを使って、“華やかで、すっきり、縦に長く見える”ようにします。 ワントーンコーデも好きですが、冬はストールやマフラーなどでワンポイント、メリハリを付けると、おしゃれ度がアップすると思っています」

 

 

 

 

スカーフとブーツはYUKIKOさん私物

 

コートは、ウール生地の名産地であるイタリア北部のビエラ産地で開発されたウールの先染ツィードチェックの素材を使用。正統派のピーコートを赤と黒のチェック柄でインパクトのあるアウターに仕上げ、ジャケットの上からでも羽織れるゆとりのあるAラインのシルエットです。
中に着たニットは、上質なカシミヤ100%で、きれいなカラーが魅力。ベーシックなデザインのハイネック長袖プルオ―バーです。
パンツは、ストレッチ性の高い素材を採用したややワイドシルエットのクロップトタイプ。軽い穿き心地と、ジャージのようなテンションで、ストレスフリーに着回せます。

 

 

 

 

 

【LOOK-3】
コートがシックなので、赤い口紅など明るめのメイクやサングラスなどで印象的に

「大きめのテーラード襟がとても格好良いコートですね。顔が小さく見える小顔効果も狙える一着です。高品質なウールを使った裏地なしの一枚仕立てなので、ロング丈でも着た感じは軽くて、毎日思わず手が伸びそうになるコートだと思います。
ポール・スチュアートは、20代の頃にきちんとしたメンズ仕立てのシャツが欲しくてオーダーしたことがありますが、こういうコートはメンズライクで、キリッとした表情が似合いますね」

 

 

 

 

ネックレス、サングラス、グローブはYUKIKOさん私物

 

コートは、これまでの「ファーストコート」から、着心地の良さや仕様をさらにアップデートした進化版。襟ラインのラペルの返りや、ステンカラーとしても映えるようにこだわっています。
ワンピースは、上質な原料を使用したウールアムンゼン素材で、低めのスタンドカラーで、襟元にギャザーを施して立体感を出したデザインが魅力的。シンプルかつ上質な素材感で着心地良く、パールのネックレスをすればフォーマルにも装える、きちんと見えもするワンピースです。

 

 

【LOOK-4】
4着の中で自分が買うならこのコート。ウールのラップコートは気軽に羽織れて、長く着られます

「私が今年欲しいなと思ったのは、赤と黒のチェック柄の“グランドレールチェック コート”か、この“ウールリバー コート”。どちらかと言われたら、軽くて、薄くて、温かい、このウールのラップコートにします。
コート選びのときに注意してほしいのは、余裕がありそうに見えて、中がすごく窮屈なコートがたくさんあること。ポール・スチュアートの4着はどれも中にジャケットを着ても羽織れる余裕がありました。素材、パターン、デザインがとても整っていますね。どれも高品質なウール素材を使用しており、上品で着心地が良くて、気分が良くなるコートばかり。とってもおすすめです」

 

 

 

 

ブーツはYUKIKOさん私物

 

テーラー襟のリバー仕立てのコートは、上質なオーストラリア産メリノ種のスーパーファイン原料を使用したウールコート素材。細めのテーラー襟により、スッキリとしたシルエットでスタイリッシュさをアピールします。
中に着たプルオーバーは、シルクネップの表情とハンドクラフト感のある編地が魅力。ゆったりと顔まわりを覆うハイネックが小顔効果をアシストします。 上品なラメ感で、優しく大人な印象のチェック柄セミワイドパンツは、ほどよいワイドシルエットで、コーディネートにアクセントを加えます。

 

 

12月17日(日)まで「Paul Stuart COAT COLLECTION FAIR」開催中
この冬のコートにフォーカスした「Paul Stuart COAT COLLECTION FAIR」では、上記期間中にコートを購入されたお客様に、ポール・スチュアートオリジナル洋服ブラシをプレゼントいたします。

ポール・スチュアート 青山本店
TEL 03-6384-5763
東京都港区北青山二丁目14-4 ジ アーガイル アオヤマ 1F
営業時間 11:00~20:00
併設するバー「THE COPPER ROOM(ザ コッパー ルーム)」
18:00~24:00 ※同一テーブルでの会食は4人以内
※酒類の提供を再開しております
これまで同様、感染防止対策を徹底し営業いたします。
ご不明な点がございましたら、ショップまでお問合せください。

1011woolmark-logo.png__PID:f0e149aa-35b5-4c63-a037-c2a976f94b07

ポール・スチュアート と
「ザ・ウールマーク・カンパニー」が目指す

新しい WOOL の価値

ザ・ウールマーク・カンパニーは、オーストラリア産メリノウールの啓蒙活動やマーケティング、研究開発を行っている非営利組織です。
牧羊業者を代表して世界各国のファッション業界のパートナーと共に、天然でサステナブル、再生可能で土に還るウールの特徴を発信しています。

服の原点である天然素材ことさらポール・スチュアートの歴史と共に歩んできた「WOOL」の価値を見直すべく、「WOOL」を改めてクローズアップし、
我々ポール・スチュアートの本質でもある「本物を纏う」を表現する取り組みを共同で行っています。

1011woolmark-logo.png__PID:f0e149aa-35b5-4c63-a037-c2a976f94b07

ポール・スチュアート と
「ザ・ウールマーク・カンパニー」が目指す

新しい WOOL の価値

ザ・ウールマーク・カンパニーは、オーストラリア産メリノウールの啓蒙活動やマーケティング、研究開発を行っている非営利組織です。
牧羊業者を代表して世界各国のファッション業界のパートナーと共に、天然でサステナブル、再生可能で土に還るウールの特徴を発信しています。

服の原点である天然素材ことさらポール・スチュアートの歴史と共に歩んできた「WOOL」の価値を見直すべく、「WOOL」を改めてクローズアップし、
我々ポール・スチュアートの本質でもある「本物を纏う」を表現する取り組みを共同で行っています。