care
S.ESSENTIALSの「育てるカシミヤ」のお手入れ方法

カシミヤ山羊は寒暖差の激しい高地や山岳地帯で飼育され、厳しい条件であればあるほど採毛される毛質は良いものとされています。
カシミヤ繊維は、軽さや保温性に優れ肌に触れることで体温を逃がさず、またその美しい光沢感や艶やかさの秘密は、繊維の表面を覆っている油分にあり、優しい風合いを作り出しています。

S.ESSENTIALSの「育てるカシミヤ」は、手でやさしく手洗いすることによって、より柔らかく、よりなめらかで優しい、ふくらみのある風合いに育てていくプロセスを楽しみ、そして大切に永く着つづけてほしいという気持ちから生まれた商品です。

お手入れ方法

カシミヤの扱いで注意したいのは、汗や湿度、洗濯などによっておこる黄変。 漂白剤の入っていない中性のデリケート衣類用洗剤を選ぶことが大切です。

①あらう

大きめの桶か洗面器に、ぬるま湯もしくは水を用意します。
たたんで水につけて、水をよく含ませて中性洗剤で軽く押し洗いをします。

②すすぐ

洗濯時と同様の水で、十分にすすぎ洗いをした後、10-20秒くらい脱水機にかけます。

③ほす

形を整えて日陰で平干しをし、自然乾燥します。
乾いたら、ドライヤーを下から上にあててふんわりさせます。

洋服ブラシの使い方

ご存知ですか?カシミヤやウールなどの天然素材は常に呼吸をしています。しかし、毎日着ているうちに、ホコリやチリが繊維に入り込んで洋服が呼吸をするのが難しくなり、どんどん弾力を失います。
そこで!クローゼットにしまう前に軽くブラッシングをしてホコリやチリを払うことをおすすめします。

洋服ブラシもアイテムや素材によってブラシを使いわけてもいいでしょう。ウールコートなどは、ハンガーにかけて、コシの強いブラシでブラッシングします。
カシミヤのセーターは、平らな場所に広げて、柔らかい毛のブラシの毛先部分で生地を傷めないようにソフトにブラッシングします。

ブラッシングのコツは、洋服に対してブラシを直角にして繊維にそって毛先でホコリやチリをかき出すようにするときれいになります。
服を大切に長く着るためには、日々のお手入れが大切です。

S.ESSENTIALSの「洗えるシルク」とは

水洗いの時に生じるシルク特有の縮みにより、通常はドライクリーニング表示のシルク素材。S.ESSENTIALSのシルクは、布地を作る過程で5回の水洗い工程を入れることで製品での縮みをなくし、手洗いを可能にしています。
また、シルクには6段階の等級が存在し、最上級の6級は能装束などに使用され 生産量もわずか。一般的に衣類には4級のものが使われますが、S.ESSENTIALSの シルクにはその間の5級を使用しています。

シルクが肌にやさしいのは、その成分の90%以上が皮膚と同じたんぱく質からできているから。
夏は涼しく、汗を吸い放出する力は綿よりも1.3~1.5倍も強く、綿が60分で放出する水分量をシルクは40分で放出します。シルクの衣服は空調のように体の機能バランスを守ってくれるのです。 冬に暖かく感じるのは、シルクの繊維構造が多孔性になっており、空気をたくさん含んでいるため。
夏は涼しく紫外線から肌を守り、冬は暖かく快適に過ごせます。

お手入れ方法

シルクの扱いで注意したいのは、汗や湿度、洗濯などによっておこる黄変。 漂白剤の入っていない中性のデリケート衣類用洗剤を選ぶことが大切です。

①下準備

衿や袖口の汚れが目立つ箇所は、洗う前に洗剤と水を1:1の割合で混ぜスプレーします。 大きいボウルか洗面器に洗剤と水を先に混ぜ、しっかり泡立たせます。

②あらう

畳んだ衣類を入れ、やさしく押し洗い。けしてもまないように。 シルクは浮きやすいので、しっかり水につけることが大事です。 繊維の毛羽立ちを抑えるために35度以下の温度で洗濯することも大切です。

③脱水、すすぎ

サイズの合った洗濯ネットに畳んで入れた状態で洗濯機を回し、脱水がフル回転した段階(約1分)で止めます。 きれいな水ですすぎ洗いし、再度脱水のみの設定で1~3分回したら、タオルに包んで水を切ります。

④干す

形を整え日陰で平干しをして乾かします。 ハンガー干しにする場合は、ワイヤーハンガーよりスポンジなどで覆ったものを使用するのがおすすめです。

着用したあとはハンガーに掛け日陰で風を通すことで黄変を防ぎ、長く着ることができます。 またドライクリーニングの後は、ビニールを外しておくことが大切です。












care
S.ESSENTIALSの「育てるカシミヤ」のお手入れ方法

カシミヤ山羊は寒暖差の激しい高地や山岳地帯で飼育され、厳しい条件であればあるほど採毛される毛質は良いものとされています。
カシミヤ繊維は、軽さや保温性に優れ肌に触れることで体温を逃がさず、またその美しい光沢感や艶やかさの秘密は、繊維の表面を覆っている油分にあり、優しい風合いを作り出しています。

S.ESSENTIALSの「育てるカシミヤ」は、手でやさしく手洗いすることによって、より柔らかく、よりなめらかで優しい、ふくらみのある風合いに育てていくプロセスを楽しみ、そして大切に永く着つづけてほしいという気持ちから生まれた商品です。

お手入れ方法

カシミヤの扱いで注意したいのは、汗や湿度、洗濯などによっておこる黄変。 漂白剤の入っていない中性のデリケート衣類用洗剤を選ぶことが大切です。

①あらう

大きめの桶か洗面器に、ぬるま湯もしくは水を用意します。
たたんで水につけて、水をよく含ませて中性洗剤で軽く押し洗いをします。

②すすぐ

洗濯時と同様の水で、十分にすすぎ洗いをした後、10-20秒くらい脱水機にかけます。

③ほす

形を整えて日陰で平干しをし、自然乾燥します。
乾いたら、ドライヤーを下から上にあててふんわりさせます。

洋服ブラシの使い方

ご存知ですか?カシミヤやウールなどの天然素材は常に呼吸をしています。しかし、毎日着ているうちに、ホコリやチリが繊維に入り込んで洋服が呼吸をするのが難しくなり、どんどん弾力を失います。
そこで!クローゼットにしまう前に軽くブラッシングをしてホコリやチリを払うことをおすすめします。

洋服ブラシもアイテムや素材によってブラシを使いわけてもいいでしょう。ウールコートなどは、ハンガーにかけて、コシの強いブラシでブラッシングします。
カシミヤのセーターは、平らな場所に広げて、柔らかい毛のブラシの毛先部分で生地を傷めないようにソフトにブラッシングします。

ブラッシングのコツは、洋服に対してブラシを直角にして繊維にそって毛先でホコリやチリをかき出すようにするときれいになります。
服を大切に長く着るためには、日々のお手入れが大切です。

S.ESSENTIALSの「洗えるシルク」とは

水洗いの時に生じるシルク特有の縮みにより、通常はドライクリーニング表示のシルク素材。S.ESSENTIALSのシルクは、布地を作る過程で5回の水洗い工程を入れることで製品での縮みをなくし、手洗いを可能にしています。
また、シルクには6段階の等級が存在し、最上級の6級は能装束などに使用され 生産量もわずか。一般的に衣類には4級のものが使われますが、S.ESSENTIALSの シルクにはその間の5級を使用しています。

シルクが肌にやさしいのは、その成分の90%以上が皮膚と同じたんぱく質からできているから。
夏は涼しく、汗を吸い放出する力は綿よりも1.3~1.5倍も強く、綿が60分で放出する水分量をシルクは40分で放出します。シルクの衣服は空調のように体の機能バランスを守ってくれるのです。 冬に暖かく感じるのは、シルクの繊維構造が多孔性になっており、空気をたくさん含んでいるため。
夏は涼しく紫外線から肌を守り、冬は暖かく快適に過ごせます。

お手入れ方法

シルクの扱いで注意したいのは、汗や湿度、洗濯などによっておこる黄変。 漂白剤の入っていない中性のデリケート衣類用洗剤を選ぶことが大切です。

①下準備

衿や袖口の汚れが目立つ箇所は、洗う前に洗剤と水を1:1の割合で混ぜスプレーします。 大きいボウルか洗面器に洗剤と水を先に混ぜ、しっかり泡立たせます。

②あらう

畳んだ衣類を入れ、やさしく押し洗い。けしてもまないように。 シルクは浮きやすいので、しっかり水につけることが大事です。 繊維の毛羽立ちを抑えるために35度以下の温度で洗濯することも大切です。

③脱水、すすぎ

サイズの合った洗濯ネットに畳んで入れた状態で洗濯機を回し、脱水がフル回転した段階(約1分)で止めます。 きれいな水ですすぎ洗いし、再度脱水のみの設定で1~3分回したら、タオルに包んで水を切ります。

④干す

形を整え日陰で平干しをして乾かします。 ハンガー干しにする場合は、ワイヤーハンガーよりスポンジなどで覆ったものを使用するのがおすすめです。

着用したあとはハンガーに掛け日陰で風を通すことで黄変を防ぎ、長く着ることができます。 またドライクリーニングの後は、ビニールを外しておくことが大切です。