25SS ベルファストショート+テーラードジャージーのセットアップを使ったコーディネート紹介です。
ベルファストの良さは3つあります。
①ジャケットがギリギリ隠れる着丈で軽い
②脱着可能なフードの有無でアイテムの印象が変わる
③印象が変わる故にオンとオフで着回しやすい
今回はビジネスをテーマに組みました。
アウターのライトグレー、セットアップもグレーの千鳥とグレー系がベース。
アウターの白っぽさ、シャツのサックスブルーとバーガンディで、静かにトリコロールカラーで華やかさを表現しました。
地味過ぎず、やり過ぎない感を出したい時は"バーガンディのネクタイ"は意外と使えますね。
トロッターシリーズのカッチリ感とは違い、テーラードジャージーシリーズのセットアップはパンツのセンタークリースがないのもあってカジュアルさはあります。
インナーにはシャツ以外の提案を軸にしたテーラードジャージーシリーズではあります。
しかし、Vゾーンをタイドアップスタイルに変えればビジネスも対応可能です。
「カジュアルさもあるセットアップを、私はちゃんと着ることも出来ますよ」アピールにも繋がります。
デキる大人は引き出しが一つでも多い方がいいと知っているはず。
そしてアンテナを巡らせていますが、世の中に溢れ過ぎて選べない方もいるかもしれません。
そんな方々にお薦めのオンとオフ兼用しやすいアウターとお洒落ジャージーセットアップを是非お薦めします。
*このコーディネートはInstagramにもフィード、リールで紹介しているので是非ご覧ください。
参考になったらいいね、保存、フォローを
よろしくお願いします。